メンタルてちてち

心理系、福祉系の話題が多いです。少しでも皆様に役立つ情報を発信できればと思います。

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

放課後等デイサービスで働く児童指導員の仕事内容は?

皆さんこんにちは。 例えば児童養護施設や学童クラブ、放課後等デイサービスなどあらゆるところで「児童指導員」という職業を耳にすることがあるかもしれません。 「児童指導員」とは具体的に現場でどのようなお仕事をしているのでしょうか。 今日は私自らの…

病院実習と施設実習(精神保健福祉士)の実体験と感想

皆様こんにちは。 私は現在、精神保健福祉士という福祉系の資格を持っていますが、この精神保健福祉士の資格を取得するためには、病院と施設の実習を併せて24日間それぞれこなさなければなりません。 今回は、精神保健福祉士の資格取得に必要な病院実習と施…

福祉業界から人材営業の仕事へ転職 実体験と両者の関連性について

こんにちは。はじめまして。てちてちといいます。 私は26歳(社会人2年目)にして、福祉業界からの転職を決意し、現在は人材営業としてのお仕事をしております。 この度福祉業界から人材業界(営業職)への転職を決意したわけですが、何故転職を決意したのか、転…

障害者雇用とその実態について

はじめに 2023年に過去最多を更新した障害者雇用 障害者はどのように働いているのか? 就労継続支援A・B 障害者職業訓練校 まとめ はじめに 皆さんこんにちは。てちてちです。 今日も福祉分野の記事を取り扱っていきたいと思いますので、よろしくお願いしま…